メディアや、街頭の看板で見かける「シロアリ」と呼ばれる昆虫についての表記。

「シロアリ」「しろあり」「白あり」「白アリ」「白蟻」・・・・。

いったい何が正しいのかと、訊かれることがあります。
 
通常、私たち専門家が、呼ぶ時には『シロアリ』もしくは『しろあり』と表記して呼びます。
色々な表記が蔓延るのは、それだけこの昆虫が、普通の生活の中で遭遇することが少なく
ポピュラーな昆虫ではないことが理由だと思います。

でもシロアリは、あなた様の戸建て住宅の床の下には、西日本ならばどこでも生息しているでしょうし、
アスファルトの道路の下にも、学校の校庭の地面の下にも住んでいます。

本来、シロアリは昆虫学では『シロアリ目 Isoptera』(Iso :等しい  ptera:翅)を構成する昆虫です。
事実、シロアリのハネアリ(有翅虫)が、群飛する時の羽は、4枚とも同じ大きさです。

地中に住むシロアリは、白色の身体ですが、外部に飛翔するシロアリの有翅虫は白色ではありません。
また、アリとは全く異なる昆虫ですから、『蟻』と言う漢字を用いて表記することは基本的には誤りなのです。
シロアリは、どちらかと言えば、ゴキブリに近い生態や形体を持っているのです。(因みにアリはハチの仲間で、ハチ目:Hymenopteraに属しています。)

☆☆☆☆☆☆☆☆

有限会社白神環境衛生消毒は、岡山市に本社を構える害虫駆除会社です。

害虫駆除と一口に申し上げましたが、シロアリ駆除、キクイムシ駆除、ハエなどの飛来昆虫類駆除の他、
ゴキブリ駆除、ネズミ駆除、イタチやハトなどの小動物防除をはじめとして
時に生活区域において脅威となるハチ、蚊、毛虫駆除なども請け負っております。
上記のような駆除の他、国宝や重要文化財に対する毒ガス燻蒸による建造物の保全や
建物内部の衛生管理のための薬剤散布も行なっております。

人に有害な生物の活動を人の生活を害さないレベルまで制御することを

ペストコントロールといいます。

白神環境衛生消毒は「正しいことだけを行い、不必要ことまで行わない。」を主眼に、
多岐にわたるペストコントロールを専業にしています。


このブログは、そんな白神環境衛生消毒の代表である白神久志が、
日々の生活の中で気づいたことやお伝えしたいことを徒然なるままに記したコーナーです。

今後は定期的にその都度アップして参りますので、どうぞお楽しみくださいませ。

☆☆☆☆☆☆☆☆